top of page

コラム:2回目の中学生活、はじめませんか?

 ​コロナ禍で、これまでの常識が通用しなくなって1年あまり。中学校生活は、その都度状況に応じて中止・延期・変更を余儀なくされる・・・

 これまで経験の無いストレスフルな環境で、子供達の「レジリエンス(回復力)」をどう高めるか?が焦点になっています。柔軟性を持って、変化への対応力・耐性を伸ばせば、乗り越えられる・・・

 翻って、我々大人はどうでしょうか?PTA活動は、子供達が安心して学べる環境を、先生方と手を取り合って創り、守っていこうという思いから実現した”組織”でした。環境や状況、時代が変わっても、子供達への想いに変わりはありませんね?

 しかし、「前例に無いから・・・考え方が違うから・・・この状況は想定外で認めたくないから・・・」全て受け入れられない!と拒絶するのは、多様性が求められる時代に生きる大人が拠り所とする考え方としては、「はてな?」となりませんか?

 PTA活動は、子供や先生方と一緒に、保護者も「学べる」場です。我々役員一同、考え方の異なる方々を巻き込んで、子供達の中学生活に最適な環境造りに貢献したいと思い、多様性を重んじた組織運営を目指します!

1.静かに賛成頂ける方、歓迎

2.よろこんで活動頂ける方、もっと歓迎。

3.反対の方、もっともっと歓迎。ご意見ください!

4.確固たる信念で反対の方、さらにもっと歓迎。是非ご参加の上、ご意見ください!

常に様々な視点からの意見に耳を傾け、どうすべきかを話し合い、実行するには、

お互いの立場を尊重して認め、同じテーブルにつく。そして対話がはじまる。

・・これこそが大切と考えます。

前例に乗っかった慣性航行ではなく、常に学んで考え、実行し、

改善し続ける。かつて(数10年前?)の集団生活、皆で意見を出し合いながら、学習や各種行事、部活動に向き合っていた頃を思い出しませんか?

そう、「2回目の中学生活はじめませんか?」

これが、おおたかの森中学校PTA新体制のキーワードになるでしょうか?

​ご意見お待ちしてます。

​アンケートにご協力ください

今後のPTA活動に役立てます。

​↓↓↓下記のフォームよりお願いいたします。

2022年4月16日(土) PTA体制に関する説明会を実施しました!!

4/16(土)①11時~②14時~の説明会資料をアップしました。

​​

令和4年度 第2回 運営だよりについて

9月7日に第2回運営サポーターミーティングを行いました

令和4年度第2回運営だよりを発行いたしましたのでご報告いたします。

申請受付後お子様を通じて申請書の用紙をお渡しいたしますので、
そちらにご記入いただき、お子様を通じてご提出いただきますよう
お願い申し上げます。

令和3年度 生徒活動後援会費が集計されました!!

口数で696、家庭数で680家庭から、ご厚意を受け付けました。

 役員それから先生方一同、感謝の気持ちで一杯です!!

​ 合計金額は・・・なんと2,115,000円となり、

 生徒達の生活環境改善の目的で適切に支出させて頂きました。

 詳しい支出報告は、PTA総会(決算)にてご報告しております。

よろしくお願いいたします。

 令和4年度第3回制服リユース品Web販売を開催します!
ペーパーレス化のため今回もWeb注文

​↓↓↓↓↓

地球に優しいエシカルな習慣として、リユース品の積極的利用の機運が高まっています!!

環境に優しいだけでなく、

おおかたの森中学校の歴史を創ってきた先輩達の”想い”がつまったリユース品、

受け継いでくれる有志の皆様からのお問い合わせ​・ご注文を

役員一同、心からお待ちしてます♪

令和3年度の売上結果(3回実施)は、売り上げ70,900円(54件)でした。

ご協力ありがとうございました!!

※ 左右スクロールで、全品確認できます

(2021年9月に撮影したものもあります)

​PTA活動に関するアンケート結果を掲載しました!

今後のPTA活動をよりよくするために保護者様の皆さまにアンケートをお願いしたところ、
150件のご回答いただきました。
ご協力、本当にありがとうございました。
活動に対する温かい励ましやご提案、貴重なご意見や質問を多数頂きました。

それらを参考にして現在進めております。

「誰もが参加できる負担の少ないPTA」に、活して参ります。
今後とも保護者の皆様のご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。

NEW!! PTA役員の”生の声”

始まりました!新企画!

これまでPTA役員が、役員としてどのような経験を積んでいるのか?

知る機会がありませんでした。

そこで、役員の皆様が実際の経験を通じて感じた事を、

”赤裸々に”公表してしまうこの企画。

これまで窺い知れなかったPTA活動の一面が見えてくる?!

bottom of page